どのようにして体重を減らす?~運動時間の確保、ダイエットの工夫が必要

 

昨年4月20日に体重とダイエット、運動のかかわりについてふれました!

⇒その後、1年間週に1回程度の運動を行うようにしましたが、体重はなかなか減りませんでした!

⇒今年の5月から週1回ではなく、週2回1時間程度の運動(バドミントン)を行うようし、食事摂取量の見直しを行いましたところ、約10kg体重を減らすことができました!

⇒生活習慣病(糖尿病や高脂血症など)は、食事摂取量や運動を工夫することにより、改善がみられます!

⇒運動は、減量を加速し、健康の維持にもつながりますし、ストレス社会の中でふりかかる多くのストレスを発散することもできます!

⇒体重が多いと運動中のケガにつながるかも??と思うと食べ過ぎをしないように自然にブレーキがかかってきます!

⇒禁煙外来でも「がまん」だけでは禁煙が難しいですよという話をしますが、肥満(体重増加)につながる食べ過ぎを防止する場合も、「忍耐(がまん)」だけでは難しいといえます!

⇒肉類などの消化の悪いものは、空腹感がでにくいので、食べ過ぎ防止にもつながります!

⇒運動する時間をどのように確保していくか、どの程度の運動負荷がかけられるか、ということをよく考えて、かかりつけ医の先生と相談しながら、運動量をきめて行きましょう!