頭痛(繰り返し、ムカツキをともなう)~あなたはどのパターン?~

頭痛は、客観的に(本人以外の人には)わかりづらいものです!小中学生で頭痛を訴えると仮病(けびょう)?と勘違いされ、不登校になってしまう場合もあります!

⇒繰り返し起こる強い頭痛で、はっきりした異常が頭部MR検査で見つからない頭痛を『慢性頭痛』とよんでいます!

⇒『慢性頭痛』は、「片頭痛」「緊張型頭痛」「群発頭痛」の3つに分けられ、普段の生活に支障をきたすことがあります!

⇒『片頭痛』は、頭の片側、または両側に、ズキンズキンとする(拍動性の)痛みが起こります。吐き気(ムカツキ)がしたり、光をまぶしく感じたり、音に敏感になるなどの症状を伴い、女性に多い!

⇒『緊張型頭痛』は、長時間の机上作業(パソコンなど)による頭部の緊張や、心理的なストレスで起こり、頭全体がギューッと締め付けられるような痛みを伴います!

⇒『群発頭痛』は、目の奥にえぐられるような、何かが突き刺さったような激しい痛みが毎日決まった時間帯に起こります!

⇒zutsu.jpなどで、頭痛のパターン(起こり方)をチェックされることをおすすめします!

⇒頭痛を訴えた場合、どのようなパターンかがわかれば、よい治療法もあります!

⇒かかりつけ医もしくは脳神経専門の科(神経内科、脳神経外科)で相談しましょう!